部屋を間仕切る 〈平井 邦枝〉


 お子様がまだ小さい頃は、同じひとつの部屋で兄弟や姉妹が二人で過ごしていたというお宅も、小学校の中学年か高学年になると、それぞれの部屋を用意したい、というお話をよく聞きます。


 この春に完成したこちらのお宅も、12.5帖あったひとつの部屋を、お子様それぞれの部屋として二つに分けるというリフォームでした。


間仕切り造作4



 ご提案したパースだとこんな感じです。
 
 折れ戸タイプの間仕切り開閉壁と造作家具を使って部屋をふたつに仕切りました。


 間仕切り造作3


 


 


 


 


 間仕切り開閉壁と造作家具は同じ色の材料にすることで、一体感を持たせ、出来るだけ天井いっぱいの高さで壁のようにみせています。


間仕切り造作1間仕切り造作2


  
 実際の完成写真です。(なかなか引いたアングルが取れなかったのですが・・・)


 オーダーの造作家具には、奥様のご要望で両面から使える本棚と、片側から使えるクローゼットが設けられています。


 



 お子様の成長やご家族のライフスタイルの変化によって、「部屋をふたつに仕切りたい」でも「いずれまた一部屋としても使いたい」など、ご要望は様々ですよね。

 それによって何を使って間仕切るのが良いのか・・・色々な方法があるなぁーと思いました。


ランキング←読み終わったら清き一票をお願いしますね


 


ホームページへ←ホームページも見てくださいね



 



お問い合わせ・無料相談はこちら
カテゴリー: 未分類   パーマリンク

部屋を間仕切る 〈平井 邦枝〉 への5件のコメント

  1. KIKAKU より:

    いいですね。
    ライフスタイルに合わせて、切り替えられる空間に魅力を感じます。
    現在の課題を解決するだけでなく、将来を見据えたものをご提供するとは。さすがですね。

  2. sagae より:

    いい仕事できましたね。
    さすがです。

  3. hirai より:

    KIKAKUさまへ
    ありがとうございます。間仕切り扉を使ったリフォームは最近ホントに増えてますねぇ。可変可能なライフスタイルに伴った現代のニーズでしょうか。
    sagaeさまへ
    「さすが」と「さがえ」ってちょっと似てますね!

  4. sagae より:

    返信のしにくいコメントでごめんなさい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>